FEサイファを始めよう 初心者編その3

「天馬は15〜20枚の方が上手く戦えます」

うん、FEサイファの生みの親 川出P の一言ですが確かにそのとうりです。今回は攻撃と防御の際にデッキ上をめくる運試し支援について軽く触れていこうと思います。

 

・デッキを作ろうその3 支援のさじ加減

戦闘において重要視されるのは元の戦闘力ですが、戦闘力が高く強力なスキルがあるユニットは支援が低く設定されており、それだけだとなかなか戦闘に勝てません。そんな時に注目するのは支援スキル持ちのC1ユニット達です、紫色以外の色はC1に支援スキルが付いています(紫はCCユニットも付いているので幅が広いです)。各スキルについて一般的なものを説明すると

攻撃の紋章…剣士、戦士、騎馬、弓兵に付いている。攻撃の際に戦闘力が支援値+20される攻めの姿勢、弓以外は初期の支援値が10の為に弓だけ別格な位置にあります(通称、弓ヤクザ)

こんな奴らです、アタッカーに多いかな…

f:id:shinono_o:20161115093224p:imagef:id:shinono_o:20161115093416p:image

防御の紋章…アーマーナイトのお遊戯芸、防衛時に支援値+20上がります。芸と言ってしまう理由としては特に書きませんが弱いです。現環境で防御の紋章は不遇扱いなので改善してほしいですね、なお元の支援値は10固定です。

あのアーダンさんのようなゴツゴツした方々に多いです。

 f:id:shinono_o:20161115094249p:image

天空の紋章…天馬や竜騎兵など空飛ぶユニットに多いです(緑の一部は違います)、元の支援値が30と高水準なので攻撃と防御どちらにも役に立ちます。また攻撃時に攻撃していない味方を移動できるというスキルがありヒットアンドウェイに戦えます…まぁ弓に弱く、元の戦闘力が低いという弱点もあるのでこれだけ積んでても勝てません。

こんな可愛い乙女達に多いです。

f:id:shinono_o:20161115095148p:image

他にも色々と特徴的なスキルもありますが大体は上記で説明した支援スキルが主流です。これらのスキルのさじ加減がデッキの特徴を表してきます、自分の好みで枚数を決めていきましょう。

また川出Pが仰られていた天馬枚数論ですが、自分個人の感想としては手札に天馬が溜まり過ぎないアンド支援にめくれる可能性が4割ほどで出てくると思いました。多過ぎないように心がけしましょう。

 

さてそうこうしてたらデッキが出来てきませんか?後は対戦回数を重ねて自分好みのデッキへアレンジをしていきましょう、皆様のサイファライフが良いものになる事を祈ります…待って!?対戦相手が居ない、人見知りで対戦を申し込めない、そんな貴方でも対戦できる場所を初心者編その4で自分の体験と共に説明していきます。ではでは^_^